薬膳を少し習い始めました。
とはいっても中国語はまだまだなので、
日本語が堪能な方から学んでいます。
週1回、夫婦で娘も連れていけるので
ありがたい機会です。
そろそろ春のお野菜をということで
なずなの登場。
私にとっては、
子供の頃に母に暗唱させられた
春の七草のひとつにすぎませんでしたが、
こちらでは束にして売っています。
先日行った有機農場のお店にも。
10センチほどの可愛らしい草。
でいただくと少しほろ苦い
優しい春の味でした。
お味噌汁に入れても、
おひたしにしても美味しい。
野菜の中で、一番たんぱく質が多く、
体内の余分な湿気を流し、
血圧やコレステロールを下げるそうです。
春の七草のひとつなのもうなずけます。
******************************
★ 『オーガニックレメディーズ』 食生活&ライフスタイル編CD 発売中!
~東日本大震災のチャリティ・キャンペーン継続中です~
******************************
最近のコメント